GenMineTOPがんゲノムプロファイリングシステム

承認番号:30400BZX00155000

がんゲノム
プロファイリング検査の
新たな選択肢に

GenMineTOP がんゲノムプロファイリングシステムは、
東京大学、国立がん研究センター研究所及び
コニカミノルタ株式会社が共同研究開発し、
株式会社GenMine Labs(旧コニカミノルタREALM株式会社)が
医療機器製造販売承認を得たがんゲノムプロファイリング検査です。

その最大の特長は、解析対象遺伝子数が最大規模であり、
腫瘍組織検体から抽出したDNAとRNA、
そして、非腫瘍細胞(血液)を同時に解析することで、
多種多様な遺伝子変異情報を提供できることです。
がんの特性を知るためにより多くの情報が得られるGenMineTOPは、
臨床現場に新たな選択肢を提供できると確信しております。

ニュースリリースNews Release

セミナー

第43回 日本脳腫瘍学会学術集会スポンサードセミナー4を開催いたします。

会場名:口演会場

開催場所:天童ホテル2F 瑞祥

開催日時:2025128日(月)820910

座長:国立がん研究センター中央病院 副院長 成田 善孝 先生

講演1:難治性脳腫瘍の遺伝子解析と治療標的の探索

演者:慶応義塾大学医学部 脳神経外科 助教 田村 亮太 先生

講演2:悪性脳腫瘍におけるDNA/RNAパネルを用いたがんゲノムプロファイリング検査の臨床的意義と展望

演者:東海大学医学部 脳神経外科 教授 高橋 雅道 先生

詳細はこちら

セミナー

2025年11月26日(水)に、株式会社GenMine Labs主催セミナーを開催いたします。

■ 第4回 MEDICAL JOINT SEMINAR on Cancer Genomic Medicine
開催日時:2025年11月26日(水)18:30~19:30
講演①【頭頸部がん】 
「頭頸部がん領域におけるゲノム医療の使いどころ」
演者:本間 義崇 先生(国立がん研究センター中央病院 頭頸部・食道内科)

講演②【婦人科がん】 
「婦人科がん領域におけるゲノム医療の使いどころ」
温泉川 真由 先生(がん研有明病院 婦人科 兼 総合腫瘍科)

詳細はこちら

セミナー

第67回 ⽇本⼩児⾎液・がん学会学術集会、第23回 ⽇本⼩児がん看護学会学術集会、第30回 がんの⼦どもを守る会公開シンポジウム ランチョンセミナー 6を開催いたします。

開催⽇時︓2025年11⽉19⽇(⽔)12:20〜13:20

開催場所︓福岡国際会議場 5F 503

会場名︓第6会場

座⻑︓細井 創 先⽣(京都府⽴医科⼤学 ⼩児科、同志社⼥⼦⼤学 看護学科)

「経験と技術の融合が拓く ⼩児がん治療の新章」

演者︓加藤 元博 先⽣(東京⼤学医学部附属病院 ⼩児科)

詳細はこちら

セミナー

第66回 ⽇本肺癌学会学術集会モーニングセミナー3を開催いたします。

開催⽇時︓2025年11⽉7⽇(⾦)7:40〜8:20

開催場所︓東京国際フォーラム D棟7F ホールD7

会場名︓第6会場

座⻑︓⿅⽑ 秀宣 先⽣(東京⼤学⼤学院医学系研究科 呼吸器内科学)

「DNAだけでは届かない領域へ ̶ RNA解析と肺がん個別化医療」

演者:後藤 悌 先⽣(国⽴がん研究センター中央病院 呼吸器内科)

詳細はこちら

セミナー

第84回日本癌学会学術総会にてコニカミノルタREALM(株)共催ランチョンセミナーを開催いたします。

日程: 2025年9月27日(土)
時間: 11:50~12:40
会場: ホテル日航金沢3F ルミエール
座長:織田 克利 先生(東京大学大学院医学系研究科 統合ゲノム学分野)
演者:渡邊 広祐 先生(東京大学大学院医学系研究科 次世代プレシジョンメディシン開発講座)
DNA/RNAツインパネルによる包括的解析とがんゲノム医療への展開

詳細はこちら

セミナー

2025年9月30日(火)に、コニカミノルタREALM(株)主催セミナーを開催いたします。

■ 第3回 MEDICAL JOINT SEMINAR on Cancer Genomic Medicine
開催日時:2025年9月30日(火)18:30〜19:20
「膵胆道癌に対するEUS-FNAを用いた診断のUPDATEおよびがん遺伝子パネル検査を目指した組織採取について」
演者:肱岡 範 先生(国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科)

詳細はこちら

セミナー

第61回日本胆道学会学術集会にてコニカミノルタREALM(株)共催ランチョンセミナーを開催いたします。

日程: 2025年10月3日(金)
時間: 12:00~12:50
会場: ウインク愛知 第4会場(展示場702・703)
【講演1】
座長:金井 雅史 先生(関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科)
演者:肱岡 範 先生(国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科)
「胆道がんに対するEUS-TAの実際〜がん遺伝子パネル検査を目的としたTIPS」
【講演2】
座長:肱岡 範 先生(国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科)
演者:金井 雅史 先生(関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科)
「胆道がん領域におけるゲノム医療の最近のトピックス」

詳細はこちら

セミナー

第153回近畿産科婦人科学会学術集会スポンサードセミナー2を開催いたします。

会場名:第1会場
開催場所:千里ライフサイエンスセンター5F 山村雄一記念ライフホール
開催日時:2025年10月12日(日)13:40〜14:40
座長:和歌山県立医科大学 産科婦人科学教室 井箟 一彦 先生
講演1:婦人科腫瘍診療における遺伝子パネル検査の選択と解釈を紐解く
演者:大阪大学大学院 医学系研究科 産科学婦人科学教室 清水 亜麻 先生
講演2:GenMineTOPで読み解く婦人科がんの分子プロファイル:実例から学ぶCGPレポートの活用法
演者:東京大学大学院 医学系研究科 統合ゲノム学分野 織田 克利 先生

詳細はこちら

お知らせ

GenMineTOP がんゲノムプロファイリングシステム 検体量の推奨基準変更に関するお知らせ

この度、GenMineTOPがんゲノムプロファイリングシステムでは、検体量の推奨基準を変更させていただきますのでお知らせいたします。
<変更内容>
未染色標本の合計体積および標本枚数の推奨基準について、以下のように変更いたします。
(合計体積)
推奨体積1.3㎣以上 → 推奨体積0.8㎣以上
(厚さ:標本枚数)
5μの場合:標本16枚以上 → 標本10枚以上
10μの場合:標本8枚以上 → 標本5枚以上

<適用開始時期>
2025年9月16日(火)受領検体より適用

詳細はこちら

お知らせ

GenMineTOPシステムアップデートおよびポータル一時停止のお知らせ

システムアップデートのため、GenMineTOPポータルが一時ご利用出来なくなりますので、お知らせ致します。
1.アップデート内容:Supplementary Information報告内容改訂
以下について、Supplementary Informationにて報告及びXMLファイルに記載いたします。
① マイクロサテライト不安定性(MSI)
② 融合遺伝子のフレーム予測
2.運用開始時期
アップデート内容については、10⽉1⽇(水)以降にポータルにアップロードされたレポートから適⽤されます。
なお、本アップデートに伴い、下記⽇程にてGenMineTOPポータルを⼀時停⽌いたします。
【ポータル停止期間】2025年9月26日(金)19時 ~ 2025 年10月1日(水)9時
※なお、メンテナンス終了時刻は前後する可能性がございます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

詳細はこちら

セミナー

第63回 日本癌治療学会学術集会 学術セミナー21を開催いたします。

会場名:第5会場
開催場所:パシフィコ横浜会議センター5F 501
開催日時:2025年10月17日(金)11:50〜12:50
テーマ:DNA-RNAツインパネルの活用から考えるがんゲノム医療の今後
座長:名古屋大学医学部附属病院 化学療法部 安藤 雄一 先生
講演1:「治療標的なし」の半歩先へ -CGP検査を生かし尽くす-
演者:神戸大学大学院 医学研究科 腫瘍・血液内科学分野 金原 史朗 先生
講演2:がんゲノム医療におけるDNA-RNAツインパネルの特徴と活用
演者:東京大学大学院医学系研究科 次世代プレシジョンメディシン開発講座 渡邊 広祐 先生

詳細はこちら

お知らせ

【9月下旬】GenMineTOPシステムメンテナンスに伴うGenMineTOPポータルサービス停止とレポートアップロード遅延の可能性に関するお知らせ


システムメンテナンスに伴い、GenMineTOPポータルのサービスを以下の期間にて停止致します。
また、ポータル停止に伴い、一部の検査につきましてレポートアップロードが遅延する可能性がございますので、お知らせ致します。
1.GenMineTOPシステムメンテナンスについて
【ポータル停止期間】2025年9月26日(金)19時 ~ 2025 年10月1日(水)9時

上記停止期間中にご利用いただけないサービス内容およびサービス停止に伴う留意点について、詳細は以下の資料をご確認ください。​​
【お知らせ】GenMineTOP_2025年9月下旬システムアップデートに伴うポータルサービス停止およびレポートアップロード遅延の可能性
2.レポートアップロード遅延の可能性​​
下記の期間に出検された一部の検査につきましては、ポータルに表示される報告書作成完了予定日から3日程度の遅延が発生する可能性があります。​
【対象期間】2025年9月5日(金)~ 2025 年9月16日(火)
報告予定日から遅延することが判明しましたら、検査連絡票にてご連絡申し上げます。​
その他.出検について​
ポータル停止期間中も検体のご提出は可能です。サービス停止前(26日(金)19時)に検査依頼登録ならびに検査依頼書の印刷をお願いします。

詳細はこちら

セミナー

2025年7月25日(金)に、第56回日本膵臓学会大会 ランチョンセミナー8を開催いたします。

開催日:2025年7月25日(金)
開催時間:12:00〜12:50
会場:第8会場 鳳凰の間 西
開催場所:ホテルニューオータニ東京 〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1
司会: 金井 雅史 先生(関西医科大学附属病院 臨床腫瘍科)
演者: 森實 千種 先生(国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科)
「膵がん診療におけるがんゲノム検査の臨床的有用性と将来展望」
共催:第56回日本膵臓学会大会/コニカミノルタREALM株式会社

詳細はこちら

お知らせ

2025年7月 GenMineTOPポータルシステム一時停止のご案内

C-CATシステムのメンテナンスに伴い、下記の時間GenMineTOPポータルが一時ご利用出来なくなりますのでお知らせ致します。
システム一時停止日時:2025年7月21日(月祝) 15:00 ~ 18:00(IPsec版・TLS版)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

セミナー

第67回日本婦人科腫瘍学会・ASGO 2025モーニングセミナー2を開催いたします。

会場名:第4会場(5FホールD5)
開催場所:東京国際フォーラム
開催日時:2025年7月18日(金)8:00〜9:00
座長:岡山大学学術研究院医歯薬学域 臨床遺伝子医療学分野 教授 平沢 晃 先生
講演1:婦人科がんにおけるCGP検査タイミングの考え方とその活用
演者:東京大学大学院 医学系研究科 統合ゲノム学分野 教授 織田 克利 先生
講演2:がんゲノムを紐解く:GenMineTOPで探るがんの個性と診療のヒント
演者:藤田医科大学医学部 先端ゲノム医療科 教授 須藤 保 先生

詳細はこちら

GenMineTOP がんゲノム
プロファイリングシステムに
関するお問い合わせ先

株式会社GenMine Labs
カスタマーサービス

電話
0120-427-367
対応時間
9:00〜17:00
(⼟・⽇・祝⽇・弊社休⽇を除く)